(1)スマホレイアウト対応
以前に比べてスマホでサイトを見る人が随分増えてきました。
しかしそれは、Webのレイアウトがスマホの画面サイズに最適化されて表示されていなければ、見る側には不便です。
「同窓会サイト」では、レスポンシブデザインを採用し、アクセスしている機器がパソコンなのか、スマホなのか、それともタブレットなのか、画面サイズを自動的に判別して、最適なレイアウトで画面表示を行います。
スマホでは、文字も読みやすく、リンクやボタンも指で押しやすい画面で表示されます。
(2)ブログ感覚の簡単更新
「同窓会サイト」は、WordPressを使用したWebサイトです。WordPressとは、ブログを作成するためのソフトウェアです。
よくある、無料ブログと違うのは、自分の環境にインストールして使用することと、単なるブログのページだけでなく、「固定ページ」を設けることで、一般的なホームページのサイトを作ることもできることです。
例えば、トップページは「固定ページ」ですし、「校歌」や「会則・規約」も固定ページです。
「固定ページ」とは、基本的にそれぞれが1つだけ存在するページで、そのページを更新することはあっても、ページの数が増えることはありません。
「固定ページ」が次第に埋もれて、探しにくくなるということはなく、ほとんどの場合、メニューから直接リンクを張ります。
それに対して、ページを都度追加していく、ブログのようなページを「投稿ページ」と呼んでいます。
都度のメンテンスはおそらく、「投稿ページ」だと思いますが、この「投稿ページ」も「固定ページ」も編集画面はブログのそれとほぼ同じです。
文字を入力して、指定(位置や大きさ等)。
これまでブログをやったことがあれば、すぐに慣れるでしょうし、HTMLの知識があれば、さらに凝った入力内容が可能となります。
(3)同窓生だけへの限定公開
いざ同窓会のホームページを作るとなって、悩ましいのは「認証」ではないでしょうか?
写真を公開するにあたって、認証なしで良いのか?
認証がないから、同窓生の氏名などが掲示できない。
みなさんいろいろと工夫をされているようで、「写真の公開はこれ!」「掲示板はこれ!」という形で、いろいろなサービスを組み合わせて対応されているようですが、これらの認証はそれぞれに設定されていますから、そのぞれのページ入る度にIDとパスワードの入力が必要となります。
「同窓会サイト」では、トップページのみは誰でも参照できますが、それ以外のページを閲覧するにはIDとパスワードによる認証が必要です。
都度、写真を見る度とかに、再度(別の)認証が必要となることはなく、サイト内を動き回れます。
IDとパスワードは、一般用と幹事用と2セットを発行予定です。(別途、サイト管理者用もあります)
幹事用の認証では、まだ公開されていない、下書き状態のコンテンツの確認ができ、確認を経てからの公開、などの運用ができます。